スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

ダイヤモンドと鑑定書

こんばんは!!




お久しぶりでございます。





急に寒くなってプルプルしてました。





今日はダイヤモンドのご紹介を。














ダイヤモンドは僕の工房では在庫として小さいものはありますが、大きいものはありません。




ですのでその都度仕入れさせていただいてます。




その際に【4C】というランクみたいなものですがそれから決めていただきます。




この4Cによって金額はだいぶ変わってきます。





4Cとは、カット、カラー、カラット、クラリティの頭文字のCです。



この全てがいいものが高価なダイヤになります。




すごい前にこのブログか前のブログに書いたのですがカラットについて、こちらはダイヤの大きさと思う方が多いのですが、重さになります。




1カラット、0.2gです。




1カラットの大きさってどれぐらいって聞かれる事もありますが一概にありません。



だいたいを言うのであれば6mmほどぐらいだと思います。



6mmってだけでもだいぶ大きいダイヤですね!





そしてダイヤを決めていただいてから鑑定書も出せます。







こんな感じの証明書みたいなものが発行出来ます。





この鑑定書にはこのダイヤの細かい事が書いてあります。





ものすごくざっとですがこんな感じですm(_ _)m




もう少し細かく知りたい方がいらっしゃいましたら是非聞いて下さい(^^)




その際はいろいろ説明させていただきますm(_ _)m





やっぱりこのキラキラ感を見てると引き込まれる怖さがありますね 笑




あ、それとダイヤをお持ちの方は洗浄もしますので是非お待ち下さい(^^)




長年使っていると埃や垢などで輝きが弱くなっていると思いますが洗浄するだけでもだいぶ輝きが戻ると思います(^^)





宜しくお願いしますm(_ _)m





























  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


2017年01月15日 Posted by yuji at 18:52Comments(0)

今日から営業してます!

おはようございます!!




改めまして新年おめでとうございます!!




久しぶりに朝からブログの更新です!





今日から営業しますので、お時間ありましたら遊びにでも来て下さい(^^)





っと言っても今日はこれから歯医者やら何やらへ行くので13時頃には戻ってると思いますm(_ _)m




新年という事で1月の9日まで、


【無料】で新品仕上げのサービスを致します!!



ただホワイトゴールド等の場合はメッキが必要になりますのでそちらは別途費用がかかりますのでご了承下さい。



指輪やネックレスなどを磨いて新たな気持ちで新年を送っていただければと思います(^^)




では、ゆる〜く営業してますので宜しくお願いします(^^)















  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


2017年01月05日 Posted by yuji at 11:04Comments(0)